DJAIKO62の映画レビュー

ラジオDJ、ナレーターのDJAIKO62です。試写会で見てきた映画の感想を基本ポジティブに書いています。

2分の1の魔法 Onwardの日本公開延期について。

まさかラジオで映画の紹介すら躊躇するようになる事態になるとは思っていませんでした。

 

 

「2分の1の魔法」日本公開延期と本国での対応について。

本来であれば3月13日に日本で公開が予定されていた「2分の1の魔法(原題:Onward)」ですが、延期が決定されてしばらくたちます。ディズニーさんより試写会にお誘いいただいたのが2月末のこと、「あぁ、なんていい映画なんだ。」と大泣きするほど感動して、ラジオでいつ紹介しようかと思っていた矢先の延期決定でした。

 

アメリカでは1週間早い3月6日に公開され、1位発進となったそう。しかしやはりその後外出制限→映画館も臨時閉館になり、異例のタイミングでデジタルリリースとなりました。

 

“While we’re looking forward to audiences enjoying our films on the big screen again soon, given the current circumstances, we are pleased to release this fun, adventurous film to digital platforms early for audiences to enjoy from the comfort of their homes,” said director Dan Scanlon and producer Kori Rae.

 

Dan Scanlon監督とKori Raeプロデューサーのコメント:

「近い将来、また大きなスクリーンで皆さんに作品を楽しんでもらえる日を心待ちにしつつ、取り巻く状況を鑑み、お家でこの楽しい冒険を見てもらえるようにデジタルリリースを早めることにしました。」(筆者によるざっくりとした訳なので、転用転載はお控えください。)

 

19.99ドルでデジタルリリースされたのはなんと公開から2週間後の3月20日、また、4月3日にはストリーミングサービスのディズニープラスでも配信がスタート予定とのこと。

 

日本での扱いは未定ですが、今後決まり次第こちらでもお知らせしようと思います。

 

全米公開の延期、他作品についても少し。

全米公開も軒並み延期、ゴーストバスターズ/アフターライフとモービウスが2021年の3月に、すでに延期を発表していたピーターラビット2は2021年1月に再延期が発表されました。おそらく日本公開はそれよりもタイミングが後、ということになるかなと。(同時公開って可能性もありますけどね。)

それだけ何の心配もなく「映画観に行きましょう!」とプロモーションできるのがそれだけ先になるというアメリカでの読み、インパクト大だなと感じます。

 

本文コメント引用元:

https://www.reuters.com/article/variety/pixars-onward-being-released-early-on-digital-and-disney-plus-idUSL4N2BD3ZS

 

予告編 

スクリーンでこの感動を味わってほしい…。日本版の予告編・字幕版を探し出せなかったのですが、トム・ホランドクリス・プラットというマーベルファンにも嬉しい二人の声をまず聴いてほしくてPixar公式の予告編をシェアします!


Onward | Official Trailer

 

日本版の主題歌は?


「2分の1の魔法」♬♬日本版エンドソング スキマスイッチ「全力少年」MV

 

#歌 #京都 #キャラクター 

 

DJAIKO62

美術展レビュー&アート情報ブログ→http://djaiko62.hatenablog.com/

公式Twitterhttps://twitter.com/eibunkyoyaku

Instagramも。更新頻度も鮮度も高めです。→https://www.instagram.com/djaiko62/

 

お仕事、作品レビューやコメント、司会などのご依頼、お問い合わせは【こちらのフォームからお願いします。

・ファンメールへの個別の返事は行っておりません。ご了承ください。

※管理人より→ご一読ください。転載引用などに関して。


にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 

 

「カーライル ニューヨークが恋したホテル」を見てきましたー!

ラジオDJ、ナレーター、ライターのDJAIKO62です。

 

 

 

今回はプライベートで見てきた映画についてです。「カーライル ニューヨークが恋したホテル」を見てきました。決め手はやはりNYが舞台だということ。

 

アッパーイーストサイドにある、王室やセレブも御用達の超一流ホテルのドキュメンタリー映画です。

 

まずは予告編からどうぞ。

 

youtu.be

 

古き良きアメリカ。

 

今や有名人もSNSでガンガンプライベートをアップするのが当たり前みたいな時代になりましたが、セレブも「オン」から「オフ」へ。家でくつろぐようにここでの時間は秘密が守られ、くつろぐことができたといいます。映画を見る前にどんな人がここの常連だったかをネットで予習をしておくといいかもしれません。作品中でも「申し上げられません。」「話してはだめなんですよ。」といかにスタッフの口がかたいかが出てくるんですが、エピソードとして紹介されるのはほんの1部なのだと思いました。それでも、予告編でも出てくる「マイケルジャクソン、ダイアナ妃、スティーブ・ジョブズが同じエレベーターに乗り合わせた。」というエピソードにはわくわくさせられました。

ホテルというのは人のおもてなしも重要なところ、チャーミングなスタッフにもスポットライトがあてられていました。

 

インスタでも紹介をしていました!

 

https://www.instagram.com/p/B1saBBnDDGO/

オンエア前に #cocon烏丸 3階の #京都シネマ へ。エレベーターでさっと移動できる距離感ながら、番組に二度ほど副館長がゲストできてくれたのがきっかけでした。気になっていた #カーライルニューヨークが恋したホテル を見に行きました。 #ニューヨーク 、#uppereastside にある老舗で、王室やセレブにも愛される超一流ホテルです。ネットでどんな人が泊まっていたのかな?とチェックしてから出かけるとイマジネーションもさらに膨らみますよ。エピソードとして出てくるのはほんの1部です。一種のノスタルジーすら感じさせる、こういう社交場や文化は守り残って欲しいなぁと思う部分と、変わっていくんだなという予感も。気になってチェックしたら1泊10万円程から😲!でした。バーやカフェには立ち寄ってみたいですね。#newyork #thecarlyle #alwaysatthecarlyle #djaiko62 #映画djのdjaiko62 #映画大好き #映画 #おススメ映画 #映画コラム #過去pic #ilovenewyork

 

DJAIKO62がふと思い出した、「一見さんお断り」。

 

見出しにあるような「一見さんお断り」とするホテルはまぁ…ほとんど無いでしょう。インターネットやガイドブックよりも前は、きっとセレブが「いいホテルだよ。」と、口コミでお友達に紹介をしたり、されたりしていたんじゃないかなぁと。

京都の「一見さんお断り」にはよく言われる「知らん人はお断りですよ。」という上から目線の意地悪ではなく、お客様の食べ物の好みや習慣・お連れ様のことを何も知らない状態では十分なおもてなしができないから…という理由があるのだそう。

社交場であり文化が生まれる場所でもあったザ・カーライル。でも、長く働くスタッフですら「変わりゆく何か」を感じているように思いました。おもてなしの根幹は人です。ネットの口コミも見る分には便利に参考にしていますが、中には辛辣で「そんなに言わなくても」とか、いつも言っているレストランなどへ無茶苦茶書かれていたりすると「嘘だ!ひどい!」と思うことも多いですよね。

「○○に行ってみよう!」と訪れる観光客は多いと思うのですが、映画の終盤でほんのちょっと描かれる「粋(とは言っていませんが、見ればわかります。)うんぬん」の部分は、その場所での振る舞いや礼儀、配慮なども本来は必要とされるくらいの格式が本来あり、そういったものを守れなくなってきていることを憂いているようにも思えました。

 

公式サイトはこちらから。

 

thecarlyle-movie.com

#上映館 #試写会 #予告 #映画館 #上映 #公式 #wiki

 

 

・私は仕事前に京都シネマで見たんですが、シークレットスーパースターも上映していました!面白いよ! 

movie-djaiko62.hatenablog.com

 

 

DJAIKO62

美術展レビュー&アート情報ブログ→http://djaiko62.hatenablog.com/

公式Twitterぜひフォローしてくださいませ。→https://twitter.com/eibunkyoyaku

Instagramもやってます。更新頻度も鮮度も高めです。

www.instagram.com


 

お仕事、作品レビューやコメント、司会などのご依頼、お問い合わせは【こちらのフォームからお願いします。

・ファンメールへの個別の返事は行っておりません。ご了承ください。

※管理人より→ご一読ください。転載引用などに関して。


にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村