DJAIKO62の映画レビュー

ラジオDJ、ナレーターのDJAIKO62です。試写会で見てきた映画の感想を基本ポジティブに書いています。

いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち

DJAIKO62です。

 

先日京都で担当しているラジオ番組でもご紹介した映画について…。 

 

イタリアのコメディーってどんな感じだろう?とワクワクしながら向かった試写会、確か3月のはじめ。これはもう言語的テンポ感なんでしょうが、まぁ喋る喋る!隙間なくびーっしり(笑)ちょっと関西のまくしたてる漫才のノリにも似ているような、出てくるみんながみんな早口。頭の回転もよさそうに見えるね…と思ったら、10人の主人公的登場人物みんなインテリ設定でした。

 

予告編でそのノリをちょっとチェック!

youtu.be

 

 

これ実は3部作の第2章。つまり、前作があります。知らんかった…(笑)。「いつだってやめられる 7人の危アブない教授たち」がそうなんですが、 これ、見ておきたかったなー(^^;)というのが本音。というのも、神経生物学者であり、危ない教授たちを束ねるリーダーでもあるピエトロがどうして合法ドラッグ製造に手を染めることになるのか、インテリたちを集めて犯罪集団として生活することになるのかってとこが描かれいる(みたい)だから。eiga.comのあらすじは以下からどうぞ。これ読んだだけでも面白そう。

 

eiga.com

 

待望の2作目! 

一作目はイタリアでもめっちゃヒットしたらしく、「次は撮るの?」と聞かれまくったんだそう。でも、2作目を適当に作ってしまうと「やっぱり1作目は超えられないな。」となってしまうからと、脚本には1年半もの時間を費やしたとシドニー・シビリア監督は振り返ります。自身もインディー・ジョーンズシリーズ、バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズなどの大ファンだといい、古典的なイタリア式のコメディを継承しつつ、新しいイタリアンコメディとはこうだ!というのを見せつけたかったという意欲作です。

 

キャラの濃ゆい教授たちの中でもひと際存在感を放っていたのが計算科学者のアルベルト(ステファノ・フレージ)。新しい脱法ドラッグを見つけると、それをアルベルトが成分分析をして化学式に起こし、それを違法認定して取り締まる…という流れ。30の取り締まりに貢献したら、それぞれ何らかの犯罪に手を染めてしまっているインテリたちは無罪放免釈放される!という交換条件をのみ、チームワークでどんどん取り締まりに貢献していくことになるんです。

 

公式サイトはこちらから。

www.synca.jp

 

いい作品と出会えた! 

このドタバタがしばらく楽しめると思うと嬉しくなります。手を叩いてげらげら大笑い連発って感じではないものの、秀才&天才だけどちょっと落ちこぼれてしまったくせ者の中年おっちゃんたちが、やいのやいの言いながら大きな事件を調査解決していく様子は、まるで日本の2時間ドラマのノリのようで面白く、満足度も高かったです。 

 

 

【DJAIKO62のコラム連載もチェックしてくださいね。】

◆Hanako.tokyoでは都内のアート展について。

hanako.tokyo

 

 

DJAIKO62

美術展レビュー&アート情報ブログ→http://djaiko62.hatenablog.com/

公式Twitterぜひフォローしてくださいませ。→https://twitter.com/eibunkyoyaku

Instagramも。https://instagram.com/djaiko62/


お仕事、作品レビューやコメント、司会などのご依頼、お問い合わせは【こちらのフォームからお願いします。

・ファンメールへの個別の返事は行っておりません。ご了承ください。

※管理人より→ご一読ください。転載引用などに関して。


にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村